交通 に関する最新ニュース
一覧- 北海道開発局/特殊車両取締りで違反車両1台を指導 (07月18日)
- 大阪府ト協会/駐車許可制度の改正で警察への申請時の留意点を周知 (07月18日)
- 東名/東京IC~大井松田IC、10月20日から集中工事 (07月18日)
- NEXCO東日本/お盆の新潟、北陸道(上り)8月15日午前・17日午後に最大5kmの渋滞予測 (07月18日)
- 名二環/清洲西IC(外回り)入口、8月20日~29日に夜間閉鎖 (07月18日)
2023年12月07日 16:02 / 交通
NEXCO西日本は12月7日、尼子山トンネル内火災により9月5日から通行止めとなっていた山陽自動車道・播磨JCT~赤穂IC間(下り線)について、12月15日頃に通行止めを解除する予定であると発表した。
<位置図>
尼子山トンネルは9月5日未明に大型トラックからの出火で車両23台が焼損する火災が発生、鎮火まで40時間以上を要し、トンネル内のコンクリートが剥落するなど大きな被害を受けた。
復旧に向けては、損傷した部分を撤去し、覆工コンクリートを打設。現在は照明・配水管などのトンネル施設や舗装、路面標示等の復旧作業を行っている。
<新しいコンクリートを打設>
なお、この通行止めのため国道2号の混雑が続いていることから、通行止め解除までの期間、NEXCO西日本では利用者に対して、専用アプリ「みちトク迂回クーポン」を用いた割引クーポンを発行するなど、中国道を利用した広域う回を呼び掛けている。