交通 に関する最新ニュース
一覧- 高速道路/お盆期間の渋滞479回発生の予測、前年より増える見込み (07月11日)
- 伊勢道/8月10日、渋滞対策のため伊勢西IC(下り線)を出口閉鎖 (07月11日)
- 山陰道/青谷IC~はわいICを夜間通行止め、7月23日夜から (07月11日)
- 富山県/信号機のない横断歩道の車停止率「ワースト1」で注意喚起 (07月10日)
- 近畿運輸局/和歌山県警と合同で過積載運行・不正改造の取締りを実施 (07月10日)
2023年12月07日 16:02 / 交通
NEXCO西日本は12月7日、尼子山トンネル内火災により9月5日から通行止めとなっていた山陽自動車道・播磨JCT~赤穂IC間(下り線)について、12月15日頃に通行止めを解除する予定であると発表した。
<位置図>
尼子山トンネルは9月5日未明に大型トラックからの出火で車両23台が焼損する火災が発生、鎮火まで40時間以上を要し、トンネル内のコンクリートが剥落するなど大きな被害を受けた。
復旧に向けては、損傷した部分を撤去し、覆工コンクリートを打設。現在は照明・配水管などのトンネル施設や舗装、路面標示等の復旧作業を行っている。
<新しいコンクリートを打設>
なお、この通行止めのため国道2号の混雑が続いていることから、通行止め解除までの期間、NEXCO西日本では利用者に対して、専用アプリ「みちトク迂回クーポン」を用いた割引クーポンを発行するなど、中国道を利用した広域う回を呼び掛けている。