車両・用品 に関する最新ニュース
一覧- ティアフォー/経産省事業の補助事業完了「自動運転トラックの社会実装」加速 (04月28日)
- 住友倉庫/中国でEVトレーラーを導入 (04月28日)
- 日本ボデーパーツ/簡単取付可能なトラック用傘シェードを発売 (04月25日)
- 新明和、東邦車輛/GVW36t車級「土砂運搬ダンプセミトレーラ」を発売 (04月24日)
- 奥洲物産運輸/自社トラックに薄膜ソーラーパネルを搭載、燃費を10%以上改善 (04月24日)
2023年12月18日 14:48 / 車両・用品
福山通運は12月18日、小型EVトラック(BEV)による配送業務を、都内で同日から開始したと発表した。
<導入車両>
いすゞ自動車の「エルフEV」1台を東京支店に導入した。
同社では、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の助成事業「グリーンイノベーション基金事業/スマートモビリティ社会の構築」に参画し、4月から水素燃料電池小型トラック(FCEV)を都内の配送業務に導入している。
今後は、FCEVとBEVそれぞれの長所を生かしながら最適配置を検討し、配送業務に順次導入していく。また、BEVでの配送では航続距離とエネルギーコスト上昇に課題があるとされていることから、自社施設内での充電時間の最適化による電力量のピークカットを推進し、運行管理と一体となった車両の稼働を止めることのないエネルギーマネジメントシステムの開発と社会実装に取り組んでいくとしている。