経営 に関する最新ニュース
一覧- 倒産調査/24年の運輸業「物価高」倒産、前年より12.5%増加 (01月17日)
- 長崎県トラック協会/原油価格・物価高騰対策等で緊急支援金、1月31日申請締切 (01月17日)
- 北陸信越運輸局/12月の一般貨物自動車運送事業者、5社を新規許可 (01月16日)
- アルバイト採用調査/24年の配送・引越し・ドライバー採用「厳しかった」61.1% (01月16日)
- カンダHD/公式Youtubeチャンネル開設「働きやすい職場認証制度」CMなど公開 (01月16日)
2024年03月29日 15:37 / 経営
ダイハツ工業は3月29日、4月1日付で組織改正を行うと発表した。
今回の組織改正では、認証不正問題に伴う再発防止の一環として、「三つの誓い」改革推進部とGRC推進部の2つの機能を会社直轄組織として新設する。
「三つの誓い」改革推進部は、再発防止を強力に推進すべく、機能の壁を越えた本部間の連携を促し、弁護士等の外部メンバーの視点を取り入れながら実行への落とし込みを牽引する『ペースメーカー』の役割を担当。トヨタと再発防止策の連携をするとともに、トヨタグループ等との相互研鑽活動も推進する。星加宏昌副社長が部長を兼務する。
GRC( Governance Risk Management and Compliance)推進部は、全社における内部監査機能の強化に向け、ガバナンス・リスクマネジメント・コンプライアンスに関する社内横断的な統括管理を推進する。また、社内各部署から集約した情報を評価、分析し、同じく新設する「GRC委員会」へ報告、上程を行い、同委員会での決定事項に基づき、対応を実行する。
また、トヨタとの人/業務/情報連携等を更に進め、会社全体としてのガバナンス機能の強化を図っていく。