交通 に関する最新ニュース
一覧- 全日本トラック協会/重さ指定道路の指定で325区間を要望 (09月12日)
- 全日本トラック協会/「高さ指定道路」の指定で188区間を要望 (09月12日)
- 中央道/10月6日から八王子IC~八王子JCTでリニューアル工事、最大5kmの渋滞発生を予測 (09月12日)
- 横浜新道/9月24日・25日、新保土ヶ谷ICを夜間ランプ閉鎖 (09月12日)
- 国道161号(湖西道路)/仰木雄琴ICオンランプ(京都方面)、9月16日~22日に夜間通行止め (09月12日)
2024年04月01日 16:30 / 交通
日本高速道路保有・債務返済機構(高速道路機構)は4月1日、高速道路において繰り返し道路法(車両制限令)に違反して車両を通行させた者に対し実施した是正指導の内容を公表した。
公表された運行会社は、山和運輸(千葉県市川市)、旭日(埼玉県秩父市)、アスリートトラフィック(愛知県半田市)、小出商事(東京都江東区)、大渡(大阪府柏原市)、宮本工業(千葉県八千代市)、アースファクトリー(静岡県沼津市)、福田運輸(兵庫県加古川市)、三衆物産(千葉県船橋市)、外山運送(広島県福山市)、聖徳貨物(熊本県上益城郡)、新栄商会(福岡県北九州市)、ムラヤマ(千葉県市川市)、西浦商会(福井県敦賀市)、西那須運輸(茨城県水戸市)、吉田海運(長崎県佐世保市)の16社。
高速道路機構とNEXCO各社は、道路の構造の保全及び交通の危険防止のため引き続き連携し、高速道路における道路法(車両制限令)違反者に対する指導取締りを実施するとともに、悪質な違反者に対しては告発等も視野に入れた関係機関への情報提供を行っていくとしている。