車両・用品 に関する最新ニュース
一覧- 日野/国内初の燃料電池大型トラック量産モデル「日野プロフィア Z FCV」を発売 (09月17日)
- いすゞ/国内初、小型充填機を用いたバイオメタン充填実証に参加、エルフCNGを走行 (09月16日)
- モノタロウ/従来品を上回る洗浄力のブレーキ&パーツクリーナーを発売 (09月16日)
- みなと運送/三菱ふそう「キャンター」3トンウイング車導入 (09月12日)
- ボルボ/大型トラック「FH」1135台をリコール、燃料漏れのおそれ (09月12日)
2024年05月23日 10:22 / 車両・用品
日本フルハーフは5月17日、国土交通省にいすゞ「フォワード」、UDトラックス「コンドル」のリコールを届け出た。対象は2022年7月18日~2023年9月4日に製造された27台。
バン型トラック等のシャシとボディーの締結部(前方)において、作業指示・確認が不適切なため、締結部品(ブラケットマウント)を固定する裏プレートが、トラックシャシのブレーキ配管を挟んでいる場合がある。そのため最悪の場合、ブレーキ作動時に片効きが発生するおそれがある。
日本フルハーフでは、全車両、当該裏プレート及びブレーキ配管を点検し、裏プレートがブレーキ配管を挟んでいた場合、当該両部品を新品に交換し、正規の取付状態に直す。
これまで事故はないが、2件の不具合が発生している。
■型式等は下記URLを参照
https://www.fruehauf.co.jp/recall/2024/05/PDF/R5476_1.pdf