交通 に関する最新ニュース
一覧- 国道229号・227号/函館開発建設部管内の一部区間「土石流入」で通行止め (08月20日)
- 常磐道/9月16日から新地IC~山元ICを夜間通行止め (08月20日)
- 国道17号・北関東道/8月22日から伊勢崎ICランプを夜間通行止め (08月20日)
- 国道203号・厳木BP/相知長部田IC~牧瀬IC、8月22日~30日に夜間通行止め (08月20日)
- 高速道路/お盆期間中の交通量は前年並み、渋滞回数は前年より8%減少 (08月19日)
2024年12月06日 14:39 / 交通
国交省、気象庁、NEXCO東日本、NEXCO中日本、首都高速は、12月7日~8日にかけて大雪による交通障害が発生する恐れがあるとして注意・警戒を呼び掛けた。
7日~8日は冬型の気圧配置が強まることから、長野県北部、群馬県北部の山地を中心に雪となることが予想され、北陸地方でも山沿いや産地で大雪となる所があるほか、平地でも積雪となる所がある見込み。
このため冬用タイヤ装着を要請、特に大型車では冬用タイヤ装着に加えて、チェーンの携行(装着)を呼び掛けている。
なお国交省では、運送事業者が悪質な車両滞留の原因となった場合は、監査を実施する場合があるとしている。