交通 に関する最新ニュース
一覧- 九州道/吉志PAと古賀SAで短時間駐車マスの運用を開始 (10月24日)
- 国道17号/法師大橋の片側交互通行を解除 (10月24日)
- 北九州都市高速/4号線・足立IC→大里IC(上り)11月10日~22日に夜間通行止め (10月24日)
- 北陸地方整備局/国道8号で特殊車両取締りを実施 (10月24日)
- 横横道/佐原IC~馬堀海岸IC「よこすかシーサイドマラソン」で11月23日午前中通行止め (10月23日)
2025年01月09日 16:48 / 交通
NEXCO3社は1月9日、強い寒気の影響により大雪となる予報により、それぞれの管内での高速道路で予防的通行止めを行う予定区間を発表した。

■NEXCO東日本
山形道・湯殿山IC~庄内あさひICで、1月9日17時頃から上下線ともに実施する予定。
なお並行する国道112号については、現時点で通行止めの予定はない。
■NEXCO中日本
名神・一宮IC~八日市IC、北陸道・米原JCT~敦賀IC、舞鶴若狭道・敦賀JCT~若狭美浜IC。それぞれ上下線ともに、1月10日未明から実施する予定。
なお、並行する国道や隣接する高速道路でも通行止めの可能性がある。
■NEXCO西日本
浜田道・千代田JCT~浜田JCT、松江道・穴道JCT~三刀屋木次IC。それぞれ上下線で、浜田道・千代田JCT~浜田JCTは1月9日17時、松江道・穴道JCT~三刀屋木次ICは1月10日2時から実施する予定。
なおNEXCO各社では、運送事業者や荷主企業に対して、今後の気象予報等を確認し、運行計画の見直しも要請している。