交通 に関する最新ニュース
一覧- 九州道/吉志PAと古賀SAで短時間駐車マスの運用を開始 (10月24日)
- 北九州都市高速/4号線・足立IC→大里IC(上り)11月10日~22日に夜間通行止め (10月24日)
- 横横道/佐原IC~馬堀海岸IC「よこすかシーサイドマラソン」で11月23日午前中通行止め (10月23日)
- 伊勢道/伊勢西IC(下り)、11月23日9時~15時に出口閉鎖 (10月23日)
- 神戸淡路鳴門道/鳴門IC→淡路島南IC・PA、11月1日~3日に大きな渋滞予測 (10月22日)
2025年01月24日 16:07 / 交通
東京都建設局は1月21日、整備を進めている放射第35号線のうち、2024年2月24日に暫定開通した平和台トンネル(練馬区平和台四丁目から同区北町七丁目までの約570mの区間)の効果を公表した。
開通から約6カ月後の利用状況は、新大宮バイパス入口交差点から開進第一小北交差点間の所要時間が約9分から約5分に短縮。開進第一小北交差点から新大宮バイパス入口交差点間の所要時間は、約12分から約4分に短縮した。
また、環八通り(平和台駅前交差点)の交通量、川越街道(練馬北町陸橋交差点)の交通量とも約2割減少した。
また利用者への調査では、通過時間の短縮、交通の円滑化、平和台駅前交差点の渋滞緩和など、多くの人が整備効果を実感しているという。