交通 に関する最新ニュース
一覧- 横浜新道(下り線)/10月27日・28日、保土ヶ谷IC、藤塚ICを夜間閉鎖 (10月14日)
- 東北道/11月10日から矢吹IC(下り線)出口を夜間閉鎖 (10月14日)
- 常磐道/日立北IC~高萩IC、10月27日夜間通行止め (10月14日)
- 山陽道 宇部下関線/11月10日から宇部JCT~下関JCTを夜間通行止め (10月14日)
- 国道10号/網掛橋の復旧工事「交通開放まで1カ月程度」 (10月14日)
2025年04月14日 12:15 / 交通
NEXCO東日本は、管内の高速道路におけるゴールデンウィーク期間(4月25日~5月6日)の渋滞予測を発表した。
北陸道(下り・新潟方面)では、5月3日8時~12時(ピーク9時)に、三条燕IC付近で最大5kmの渋滞予測。北陸道(上り・富山方面)では、5月3日8時~12時(ピーク10時)に、中野島見附IC付近で最大5kmの渋滞を予測している。
NEXCO東日本の利用者向けWebサイト「ドラぷら」では、交通混雑期特設サイトを開設している。渋滞予報ガイドを掲載しているほか、北海道・東北・関東・新潟各支社の「渋滞予報士」が渋滞回避のポイントなどを動画で解説している。