施設・機器・IT に関する最新ニュース
一覧- 西濃運輸/集荷時間の通知機能を全店導入、物流業務のDXを加速 (04月30日)
- 愛知県トラック協会/「東三河トラック輸送サービスセンター」売却、5月23日に一般競争入札 (04月28日)
- 仙台TS/5月17日「食堂」8時~13時の短縮営業 (04月25日)
- 中国道/大佐SA(上下線)トイレリニューアル (04月25日)
- EVモーターズ/大阪に南港サービスセンターを新設 (04月24日)
2024年03月11日 17:34 / 施設・機器・IT
全日本トラック協会タンクトラック・高圧ガス部会は3月11日、全国石油商業組合連合会と石油連盟(陸運・油槽所専門委員会)に対し、「タンクローリー荷卸し時における相互立会い完全実施の徹底について(お願い)」を提出したと発表した。
これは、タンクローリー荷卸し時における混油・漏油等の事故防止に向けたもの。
消防法第13条では、給油所等におけるタンクローリー車の荷卸し時における相互立会いの実施を義務付けているが、昨年10月・11月に実施した実態調査の結果、完全に実施されていない状況にあることがわかった。
また、消防庁統計では、2022年に全国で発生したコンタミ事故の約48%(23件中11件)において、相互立会いがなかったとの結果も出ている。
なお、タンクトラック・高圧ガス部会では、併せて荷卸作業確認書様式の統一化等の事故防止に向けた有効な方策の検討についても要望している。
<2月29日 全国石油商業組合連合会>
<3月6日 石油連盟>