交通 に関する最新ニュース
一覧- 北陸道/賤ケ岳SA(下り)駐車マスの増設工事に着手、大型車1.3倍に (04月30日)
- 秋田道/北上西IC~湯田IC(上下線)、5月19日~23日に夜間通行止め (04月30日)
- 東九州道・隼人道路/6月15日に隼人東IC~隼人西ICの4車線化工事完成 (04月28日)
- 東北道/平泉前沢IC~水沢IC(上下線)、5月13日に夜間通行止め (04月28日)
- 上信越道/佐久IC~碓氷軽井沢IC、5月27日・6月17日に夜間通行止め (04月28日)
2024年06月19日 13:19 / 交通
首都高速道路と東京都は、高速第1号線(新京橋連結路)の都市計画事業の認可を6月18日に共同で取得、事業に着手する。
現在の大型車通行ルートである江戸橋JCTの都心環状線連絡路は、日本橋区間地下化事業(2040年度完成予定)によって廃止となる。新京橋連結路は、その代替として整備されるもの。
高速都心環状線築地川区間と高速八重洲線を結ぶ約1.1kmの路線で、2035年度の完成を予定。都心環状線の大型車交通の環状機能確保と同時に、神田橋~江戸橋間の通行台数が約20%減少するものと試算されており、渋滞長の減少が期待される。
なお、新京橋連結路の整備に合わせ、八重洲線では廃止された江戸橋入口等の代替となる丸の内入口の整備を行い、都心環状線の銀座・京橋出入口付近では、老朽化した擁壁の取替えなどを行う大規模更新事業が実施される。