中央道・東名/GW渋滞、相模湖IC・秦野中井IC、岡崎IC・小仏トンネル付近で30km以上の予測

2025年04月03日 16:42 / 交通

NEXCO中日本は、4月25日~5月6日のゴールデンウィーク期間の高速道路での交通集中による渋滞予測(10km以上の交通集中渋滞)を発表した。

10km以上の渋滞回数は、上下線の合計で158回。下りは5月3日17回、4日12回がピーク。上りは、5月3日15回、4日16回、5日16回がピーク。

<10km以上の渋滞回数>
20250403naka1 1024x444 - 中央道・東名/GW渋滞、相模湖IC・秦野中井IC、岡崎IC・小仏トンネル付近で30km以上の予測

特に長い渋滞発生が予測されているのは、下り(東京から名古屋方面)は中央道・相模湖IC付近で、5月3日5時、4日7時に最大45kmの渋滞、東名・秦野中井IC付近も、5月2日22時に最大40kmの渋滞となる見込み。

上り(名古屋から東京方面)は、東名・岡崎IC付近で5月3日9時に最大30km、中央道・小仏トンネル付近で、5月4日19時、5日16時に最大30kmの渋滞を予測している。

<特に長い渋滞発生予測>
20250403naka2 1024x374 - 中央道・東名/GW渋滞、相模湖IC・秦野中井IC、岡崎IC・小仏トンネル付近で30km以上の予測

ゴールデンウィーク期間の高速道路における渋滞予測について(中日本版)

最大10km以上の渋滞の詳細

首都圏高速道路/GWの渋滞予測、後半4連休に集中

交通 に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧