交通 に関する最新ニュース
一覧- 松江道/三刀屋木次IC~宍道JCT間(下り線)、7月3日20時~翌6時緊急工事通行止め (07月03日)
- しまなみ海道/大島北IC~大島南ICを昼間全面通行止め、9月1日から (07月03日)
- 国道161号/志賀IC~北小松南交差点で夜間 通行止めを実施 (07月02日)
- 京滋BP、名神、第二京阪/9月1日から夜間通行止め、夜間閉鎖を実施 (07月01日)
- 京葉道路/7月14日・15日、幕張IC(下り線出口ランプ)を夜間閉鎖 (07月01日)
2025年04月28日 18:18 / 交通
NEXCO西日本は6月15日15時、東九州道(隼人道路)・隼人東IC~隼人西IC(延長:3.7km)の4車線化工事を完成する。
4車線の交通運用開始に伴い、安全性・走行性の向上、災害時の代替機能の強化など、地域の発展への貢献が期待されている。
暫定2車線と4車線以上の事故率を比較すると、死傷事故率は、高速道路4車線以上が4.19、高速道路暫定2車線が3.98とほぼ同水準だが、死亡事故率は、高速道路4車線以上が0.16、高速道路暫定2車線が0.30となり約2倍の差がある。