高知県/低燃費車両、荷役作業の効率化機器、行動輸配送の経費などを支援

2025年04月14日 12:34 / 経営

高知県は4月8日~5月13日、「2025年度高知県トラック物流効率化支援事業費補助金」の一次募集を行う。予算額に到達しない場合は、2次・3次募集を実施する予定で、事業実施期間は2026年2月28日までを計画する。

<2025年度高知県トラック物流効率化支援事業費補助金>
20250414kouchi 680x1024 - 高知県/低燃費車両、荷役作業の効率化機器、行動輸配送の経費などを支援

持続可能な物流体制の維持・確保に向けて、低燃費車両の購入費や、輸送効率化システム・機器等の導入を支援する施策。

4月1日時点で県内に本店を有する一般貨物自動車運送事業者(霊柩事業を除く)または、特定貨物自動車運送事業者とトラック事業者等が行う輸送において貨物を引き渡す者(発荷主)、貨物を受け取る者(着荷主)を支援する。

燃料高騰対策事業はトラック事業者のみが対象で、燃費向上に資する新車のトラック(エコカー、低燃費車両)の購入を最大330万円支援する。

輸送効率化関連事業は、荷主企業も対象で、「輸送効率化に資するシステムや機器の導入」「荷役作業の効率化機器等の導入」「共同輸配送の経費(実証含む)」を最大300万円支援する。

補助要件は、「給与支給総額を賃上げ前決算比で+1.5%以上にすること」または、「2025年度中に輸送効率化関連事業を活用して輸送の効率化を実施すること」。

■2025年度高知県トラック物流効率化支援事業費補助金
https://www.pref.kochi.lg.jp/doc/2025030800015/

■問い合わせ
高知県総合企画部交通運輸政策課 物流担当
TEL :088-823-9734
受付時間:平日8時30分~17時15分
mail:080801@ken.pref.kochi.lg.jp

愛知県/貨物自動車運送事業者燃油価格高騰対策支援金、申請期間3月31日~5月15日

経営 に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧