経営 に関する最新ニュース
一覧- 政府/参議院議員通常選挙の投票時間の確保を事業者に要請 (07月09日)
- UDトラックス/災害支援車を上尾市に寄贈 (07月09日)
- 郵便法/日本郵便「ゆうパック」継続の義務規定なし、赤字事業の行方 (07月09日)
- 鈴与、T2、月桂冠/自動運転トラックによる日本酒の幹線輸送実証を開始 (07月09日)
- 日本郵便/「ゆうパック廃止」の一部報道否定、サービス提供の継続表明 (07月09日)
2025年03月26日 12:29 / 経営
愛知県は3月31日~5月15日、「2024年度愛知県貨物自動車運送事業者燃油価格高騰対策支援金」の申請を受け付ける。
燃油価格高騰の影響を受け、厳しい状況にある貨物自動車運送事業者に対して負担軽減のための支援金を交付する施策。
1台あたりの支給額は、緑ナンバーの事業用貨物自動車・普通車(1ナンバー)1万円、小型車(4ナンバー)4000円、特種車(8ナンバー)1万円、黒ナンバーの事業用貨物自動車・軽自動車4000円。
交付対象事業者は、貨物自動車運送事業法に規定する貨物自動車運送事業を営む事業者で、愛知県内に営業所を置く事業者。
対象自動車は、2025年3月31日以前に登録された「普通」または「小型」または「軽自動車」で、用途は「貨物」または「特種」の事業用車両。
使用者の氏名または名称が申請者と同一の個人または法人で、使用の本拠の位置が愛知県内住所であること。また、有効期間の満了する日が、2025年3月31日以降である要件を全て満たす車両となっている。
■問い合わせ
2024年度愛知県貨物支援金事務局
TEL:050-3644-1153
受付時間:月~金9時~17時(土・日・祝日除く)