NEXCO東日本/富津館山道路、東水戸道路の一部区間で非常電話の運用停止

2025年09月17日 14:23 / 交通

NEXCO東日本関東支社は10月から、富津館山道路・富津竹岡IC~富浦IC(上下線)と東水戸道路・水戸南IC~ひたちなかIC(上下線)において、非常電話の運用(トンネル部は除く)を停止する。

<非常電話運用停止区間>
20250917futtsu1 - NEXCO東日本/富津館山道路、東水戸道路の一部区間で非常電話の運用停止

高速道路では、非常事態発生時の連絡手段として、高速道路路肩に約1km間隔で設置している非常電話と、携帯電話から場所を問わず無料で利用できる「#9910(道路緊急ダイヤル)」がある。近年の携帯電話の普及に伴い、非常電話の運用を一部区間で停止する。

<非常電話運用停止のイメージ>
20250917futtsu2 - NEXCO東日本/富津館山道路、東水戸道路の一部区間で非常電話の運用停止

「#9910(道路緊急ダイヤル)」は携帯電話から場所を問わず利用可能で、2024年3月からはLINEアプリによる通報サービスも開始されている。今回の運用停止区間外では、引き続き非常電話を利用できるので、「#9910(道路緊急ダイヤル)」と併せて利用をお願いしている。

深川・留萌道、日高道/深川JCT~深川西ICと苫小牧東IC~沼ノ端西IC、非常電話の一部運用停止

交通 に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧