圏央道・銚子連絡道路/松尾横芝IC~木更津東IC・松尾横芝IC~横芝光IC、11月4日~13日夜間通行止め

2025年10月03日 17:08 / 交通

NEXCO東日本市原管理事務所、東京湾アクアライン管理事務所、千葉工事事務所は、首圏央道・松尾横芝IC~木更津東ICにおいて舗装補修工事、構造物の点検等のほか、松尾横芝IC付近の4車線化工事を行うため夜間通行止めを実施する。

また、圏央道と直結する銚子連絡道路(千葉県道路公社管理)についても、横芝光ICから流入した利用者が松尾横芝ICから一般道に流出できないため、通行止め(流入禁止)となる。

<通行止め区間>
20251003chiba1 1024x838 - 圏央道・銚子連絡道路/松尾横芝IC~木更津東IC・松尾横芝IC~横芝光IC、11月4日~13日夜間通行止め

圏央道・松尾横芝IC~東金IC・JCT(内外回り)、銚子連絡道路・松尾横芝IC~横芝光IC(上下線)は11月4日(火)~13日(木)、 圏央道・東金IC・JCT~市原鶴舞IC(内外回り)は11月4日(火)~11日(火)、圏央道 ・市原鶴舞IC~木更津東IC(内外回り)は11月4日(火)~10日(月)、それぞれ金土日祝日を除く各日20時~翌5時に通行止めとなる。

<迂回路>
20251003chiba2 843x1024 - 圏央道・銚子連絡道路/松尾横芝IC~木更津東IC・松尾横芝IC~横芝光IC、11月4日~13日夜間通行止め

迂回路は、銚子連絡道路・横芝光IC~圏央道・木更津東ICを通行する場合は、並行する国道126号、国道128号、国道409号、国道410号を利用する。

船橋方面から銚子方面へ通行する場合は、千葉東JCTから千葉東金道路に流入し千葉東金道路の東金ICを流出して、国道126号を利用する。

圏央道・銚子連絡道路の夜間通行止め

東北道・圏央道/10月6日から羽生PAと菖蒲PA、駐車場を一部利用制限

交通 に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧