交通 に関する最新ニュース
一覧- NEXCO3社/高速道路の深夜割引見直し、運用開始は2026年度以降に (10月30日)
- 北関東道/伊勢崎IC、11月10日~28日に夜間ランプ閉鎖 (10月30日)
- 国道8号/糸魚川市内で土砂崩落のため全面通行止め (10月28日)
- 東北中央道/下院内IC~雄勝こまちIC間が11月22日に開通 (10月28日)
- 徳島道/にし阿波の花火大会開催で11月8日「吉野川スマートIC」営業時間延長 (10月28日)
2024年02月06日 14:28 / 交通
NEXCO西日本は2月5日、新たに17料金所をETC専用料金所として3月18日から運用開始すると発表した。
ETC専用料金所となるのは下記の料金所。
名神高速道路 瀬田西
新名神高速道路 信楽
京奈和自動車道 精華学研(奈良方面への入口、奈良方面からの出口)
舞鶴若狭自動車道 大飯高浜
播磨自動車道 播磨新宮
湯浅御坊道路 広川南
第二京阪道路 城南宮北(入口)
山陰自動車道 宍道
浜田自動車道 旭
高松自動車道 さぬき三木
高松自動車道 さぬき豊中
徳島自動車道 土成
松山自動車道 土居
松山自動車道 内子五十崎
今治小松自動車道 いよ小松北
東九州自動車道 行橋
東九州自動車道(宇佐別府道路) 安心院
なおNEXCO中日本でも、3月より23料金所をETC専用料金所とすると発表している。
■ 中央道、名二環など/3月から23料金所がETC専用料金所に変更