交通 に関する最新ニュース
一覧- 東九州道・隼人道路/6月15日に隼人東IC~隼人西ICの4車線化工事完成 (04月28日)
- 東北道/平泉前沢IC~水沢IC(上下線)、5月13日に夜間通行止め (04月28日)
- 上信越道/佐久IC~碓氷軽井沢IC、5月27日・6月17日に夜間通行止め (04月28日)
- 舞鶴若狭道・京都縦貫道・山陰近畿道/5月19日から順次、一部区間で夜間通行止め (04月28日)
- 九州道/須恵PA・スマートIC(上り)、5月26日~29日に夜間閉鎖 (04月28日)
2023年06月06日 11:14 / 交通
NEXCO東日本は6月5日、伸縮装置取替工事のため、6月12日~14日、関越道・大泉ICの新潟方面への入口ランプを夜間閉鎖すると発表した。閉鎖時間は、各日夜19時~翌朝5時。なお、外環道・三郷方面へは通常通り利用できる。
<工事区間>
今回の工事は、橋と橋の繋ぎ目に設置されている伸縮装置が経年劣化により損傷しているため、より耐久性の高い鋼製の伸縮装置に交換するもの。工事区間は1車線のため、通常の車線規制では施工が出来ないことから、ランプを閉鎖して作業を行う。
NEXCO東日本では期間中、関越道に入るには練馬ICの利用を呼び掛けている。また誤って外環道・三郷方面に入った場合は、和光ICで一旦降りて反転し、再度、和光ICから関越道(新潟方面)へ進むよう呼び掛けている。