施設・機器・ITに関する最新ニュース
一覧- NEXT DELIVERY/国交省「無人航空機の事業化に向けたアドバイザリーボード」構成員に選任 (12月08日)
- 配達ナビタイム/宅配トラックに合わせたルート案内する新機能を追加 (12月08日)
- 東海電子/矢崎デジタコと連動するアルコール検知器を発売 (12月07日)
- 近畿運輸局/彦根TSで大型車ホイール・ナット点検を実施 (12月07日)
- 軽油小売価格/全国平均154.3円、5週連続で値上がり続く (12月07日)
2023年07月27日 13:15 / 施設・機器・IT
国土交通省東北運輸局は7月26日、佐川急便・西濃運輸から7月25日付で申請があった総合効率化計画について認定したと発表した。
認定されたのは、青森県下北郡(大間町、東通村、風間浦村、佐井村)に配送する一般貨物、宅配貨物について、両社で扱う貨物を一者の営業所に集約して共同輸配送するという計画。現在は佐川急便の下北営業所、西濃運輸の青森支店がそれぞれ配送しているが、計画では両社の貨物を佐川急便の下北営業所に集約し、同営業所が配送するものとしている。
<認定計画>
計画では、トラックドライバーの運転時間は約41.8%削減(▲約8083時間/年)、CO2の排出54.0%削減(▲約89.5トン/年)を目標にしている。