経営 に関する最新ニュース
一覧- 中小企業庁/経営課題解決への取組を後押しする協調支援型特別保証制度を開始 (03月14日)
- 大阪府茨木市/運送業事業者支援給付金、申請期間5月1日~7月31日 (03月14日)
- 九州運輸局/25年2月の行政処分、輸送施設の使用停止(110日車)など3社 (03月14日)
- 中部運輸局/所在不明の一般貨物自動車運送事業1社の許可取消し (03月14日)
- 外国人雇用実態調査/多くの事業者がドライバー採用には慎重 (03月13日)
2023年10月10日 17:14 / 経営
次世代AIドラレコサービス「DRIVE CHART」を提供しているGO(東京都港区)は10月10日、効果的な事故削減に取り組む企業を表彰する「Safety Driving Award 2023」の受賞企業を発表した。
昨年からスタートした「Safety Driving Award」は、事故削減を目指すより多くの企業の交通安全対策に役立てることを目的に、特に効果的な交通安全対策に取り組んでいる企業を表彰するとともに、その取り組み事例を紹介するアワード。今回は「DRIVE CHART」を一定数以上導入する企業のうち、「一般営業車両」「トラック」「タクシー」の業種別に、走行距離1000kmあたりのリスク運転数が少ない企業の上位3社が表彰された。
このうちトラック部門は、低温(奈良県大和郡山市)が2年連続でのグランプリを受賞。昨年受賞時は保険料が約600万円減少、事故は3分の1以下まで減少したとしていたが、その後も引き続き「DRIVE CHART」の活用を継続しており、導入企業における「トラック」カテゴリー平均と比較したリスク運転発生率も約50分の1に維持しているという。
なおトラック部門2位はOCS、3位はDHLジャパンが受賞した。
<受賞企業>