車両・用品 に関する最新ニュース
一覧- ティアフォー/経産省事業の補助事業完了「自動運転トラックの社会実装」加速 (04月28日)
- 住友倉庫/中国でEVトレーラーを導入 (04月28日)
- 日本ボデーパーツ/簡単取付可能なトラック用傘シェードを発売 (04月25日)
- 新明和、東邦車輛/GVW36t車級「土砂運搬ダンプセミトレーラ」を発売 (04月24日)
- 奥洲物産運輸/自社トラックに薄膜ソーラーパネルを搭載、燃費を10%以上改善 (04月24日)
2023年12月06日 13:27 / 車両・用品
カクヤスは11月29日、「なんでも酒やカクヤス王子店」に家庭向け配達用EV軽車両を2台導入し、テスト運用を開始したと発表した。
<導入車両>
導入した車両は、三菱自動車の軽商用EV「ミニキャブ・ミーブ」。企業イメージカラーのカクヤスピンクと、環境への配慮を想起させるグリーンで配色したデザインを採用した。
充電設備には管理システムを導入し、充電の効率化、消費電力量や削減量データを可視化できるようにしている。
王子店でのテスト運用によって、積載量に伴う走行可能距離や、効率的な充電時間等の検証を進めていく。
カクヤスでは、2050年までに温室効果ガス排出量ネットゼロを目標に掲げ、環境負荷が少ない配達車両として、けん引タイプのリヤカー320台と電動三輪車79台を導入している。EV軽車両の導入は今回が初めてで、電力消費に伴うCO2排出量はガソリン車比で1台あたり約60%減を見込んでいる。