業績 に関する最新ニュース
一覧- 貨物自動車輸送量/2024年9月の営業用輸送トン数、前年の0.7%減 (01月16日)
- 輸入トラック/2024年の年間輸入台数ボルボ511台・スカニア465台 (01月14日)
- 新車販売台数/2024年の国内トラック販売、11.7%減 (01月07日)
- 車体生産台数/11月度は8.4%減、輸送用特装車が大きくマイナス (12月26日)
- NLJ/5年間で1万人分のドライバー省人化を達成 (12月26日)
2024年02月06日 16:07 / 業績
極東開発工業が2月6日に発表した2024年3月期第3四半期決算によると、売上高903億1100万円(前年同期比15.0%増)、営業利益21億6100万円(941.1%増)、経常利益26億8600万円(678.0%増)、親会社に帰属する当期利益14億5400万円(149.8%増)となった。
このうち特装車事業は、国内外とも受注が好調に推移。半導体不足等によるトラックシャシの供給遅延の改善に加え、原価アップへの対策として製品価格の改定に継続的に取り組んだ効果から、売上高・利益共に増加。 売上高769億6400万円(13.2%増)、営業利益は前年同期比18億2400万円改善し12億6200万円となった。
通期は、売上高1265億円(11.9%増)、営業利益44億円(343.8%増)、経常利益48億円(304.4%増)、親会社に帰属する当期利益30億円(16.2%減)を見込んでいる。