施設・機器・IT に関する最新ニュース
一覧- ブレイブロジス/ながら運転防止サービスmonapに新機能を追加 (01月14日)
- 道路新産業開発機構/特殊車両通行確認制度モニターを募集 (01月10日)
- パイ・アール/「アルキラーNEX」の走行管理機能を強化 (01月10日)
- ナビタイム/EVカーナビがホンダ軽商用EV「N-VAN e:」と連携 (01月09日)
- デンソーソリューション/アルコール測定管理支援システムに新機能搭載 (01月09日)
2024年03月18日 16:51 / 施設・機器・IT
水素エンジンを開発するi Laboは3月18日、農林業機械メーカーのやまびこ(東京都青梅市)と共同開発した水素エンジン発電機の実証機を、3月30日に東京・有明で開催される「フォーミュラE 2024Tokyo E-Prix」で初公開すると発表した。
<水素エンジン発電機 実証機>
この実証機は、やまびこの可搬型ディーゼル発電機「100kVA shindaiwa発電機」をベースに、水素を燃料として運転可能なエンジンに置換する「水素化コンバージョン」を実施したもの。水素燃料を燃焼させて発電を行うため、運転時のCO2排出が限りなくゼロになり、カーボンニュートラルへの貢献が期待される。
フォーミュラEイベント会場では、約10台のフードトラックにクリーンな電力を供給する予定としている。
【関連記事】トラック最前線/水素活用を加速させる、iLaboの水素エンジン開発
■i Labo(https://h2ice.co.jp/)
■やまびこ(https://www.yamabiko-corp.co.jp/)