交通 に関する最新ニュース
一覧- 北海道開発局/特殊車両取締りで違反車両1台を指導 (07月18日)
- 大阪府ト協会/駐車許可制度の改正で警察への申請時の留意点を周知 (07月18日)
- 東名/東京IC~大井松田IC、10月20日から集中工事 (07月18日)
- NEXCO東日本/お盆の新潟、北陸道(上り)8月15日午前・17日午後に最大5kmの渋滞予測 (07月18日)
- 名二環/清洲西IC(外回り)入口、8月20日~29日に夜間閉鎖 (07月18日)
2024年06月19日 13:19 / 交通
首都高速道路と東京都は、高速第1号線(新京橋連結路)の都市計画事業の認可を6月18日に共同で取得、事業に着手する。
現在の大型車通行ルートである江戸橋JCTの都心環状線連絡路は、日本橋区間地下化事業(2040年度完成予定)によって廃止となる。新京橋連結路は、その代替として整備されるもの。
高速都心環状線築地川区間と高速八重洲線を結ぶ約1.1kmの路線で、2035年度の完成を予定。都心環状線の大型車交通の環状機能確保と同時に、神田橋~江戸橋間の通行台数が約20%減少するものと試算されており、渋滞長の減少が期待される。
なお、新京橋連結路の整備に合わせ、八重洲線では廃止された江戸橋入口等の代替となる丸の内入口の整備を行い、都心環状線の銀座・京橋出入口付近では、老朽化した擁壁の取替えなどを行う大規模更新事業が実施される。