三菱ふそう/トラックコネクトにドライバーの労務管理サービスを追加
2024年08月30日 11:03 / 施設・機器・IT
三菱ふそうは8月29日、テレマティクスサービス「Truckonnect(トラックコネクト)」に、ドコマップジャパンが展開するドライバー向け労務管理アプリケーション「docomapPLUS(ドコマッププラス)」を追加し、「docomapPLUS powered by Truckonnect」としてサービスを開始した。利用料金は月額500円(税別、1ユーザーごとの月額利用料)。
<docomapPLUS powered by Truckonnect>
「docomapPLUS powered by Truckonnect」は、ドライバーが作業状況を記録するアプリで、記録する作業項目は自由に設計でき、必要な情報のみを作成し記録することが可能なのが特徴。車両の運行状況の管理を行う「トラックコネクト」に加えて、ドライバーの労務管理も行いたい顧客のニーズに対応する。
主な機能として、ドライバーが利用する作業項目がフルカスタマイズできる他、複数のグループも作成可能。このため、長距離ドライバーや定期便配送、夜間配送といった作業項目が異なる場合にも対応できる。
作業状況は、各ドライバーの作業情報がリアルタイムに確認・管理することで、配達の遅延を防止。作業に遅延が発生している場合等で、運行管理者は迅速な対応ができ、ドライバーの作業時間の有効活用をサポートする。
また、ドライバーが入力した内容は、自動で日報・月報として作成されるので、ドライバーが事務処理にかかる時間が短縮可能。さらに出勤簿やオプションサービスのアルコール検知機能「ALC」利用の場合は、点呼簿の作成も可能になる。端末は別途購入する必要があるが、温度管理機能も利用でき、その場合、基準値を超えた場合に異常通知として運行管理者にメールで通知することも可能としている。
改善告示基準にも準拠しており、休息期間や連続運転超過が発生した際に注意喚起を表示。連続運転ではアプリ上でアラート機能もあり、さらに運行管理者がメールでアラートを受信することもできる。
運行管理者は、アプリ上でドライバーにメッセージを送信することも可能。送信されたメッセージは自動で読み上げられるので、運転中の操作や積卸作業の中断をする必要もない。送信は個別送信と全ドライバーへの一斉送信が可能。また、ユーザー契約ID数が5IDまでの場合、無料で運行管理者が各ドライバーの個別のスケジュール作成できる(ユーザー契約数が6ID以降の場合、1企業単位で月額4980円(税別))。
なお、このサービスはFUSOブランドのトラックを所有する顧客を対象に、三菱ふそうが窓口となって提供するが、複数ブランドの車両を所有している顧客の場合、FUSOブランド以外の車両でも使用できる。
最新ニュース
一覧- 三菱ふそう/世界初のEV対応業務専用作業服を開発 (09月16日)
- モノタロウ/従来品を上回る洗浄力のブレーキ&パーツクリーナーを発売 (09月16日)
- 全日本トラック協会/「道路情報の電子化」に関する要望588区間を提出 (09月16日)
- 特定技能ドライバー/佐賀県の受入事業でタイ人3名を内定 (09月16日)
- 国土交通省/北海道河東郡の大型トレーラーの死亡事故を重大事故等情報に掲載 (09月16日)
- トランコム/トラック販売サイトに360°車両撮影ソリューションを導入 (09月16日)
- 国土交通省/中野大臣、軽油カルテルの強制調査を注視 (09月16日)
- トーヨータイヤ/タイヤ作業コンテストを開催、15名が知識と腕を競う (09月12日)
- 四国運輸局/8月末現在「トラック・物流Gメン」要請11件、働きかけ82件 (09月12日)
- 日本自動車工業会/脱炭素化でブラジル自動車工業会と共同ステートメントを発表 (09月12日)
- JL連合会/大雨や夏野菜出荷減少で、25年8月全国取引高は6.8%減 (09月12日)
- 全日本トラック協会/重さ指定道路の指定で325区間を要望 (09月12日)
- 全日本トラック協会/「高さ指定道路」の指定で188区間を要望 (09月12日)
- 和歌山県トラック協会/トラックの日「交通安全フェスティバル」10月5日開催 (09月12日)
- みなと運送/三菱ふそう「キャンター」3トンウイング車導入 (09月12日)
- 北海道運輸局/10月16日、自動車運送事業者を対象の「事故防止セミナー」を開催 (09月12日)
- 愛知県トラック協会/「適正化セミナー」山口達也氏が飲酒運転撲滅で講演、11月11日開催 (09月12日)
- 長崎県/外国人雇用・労務対策セミナー、10月10日開催 (09月12日)
- 大分県/「大分港大在地区利用促進セミナー in 東京」10月9日開催 (09月12日)
- 中央道/10月6日から八王子IC~八王子JCTでリニューアル工事、最大5kmの渋滞発生を予測 (09月12日)