車両・用品 に関する最新ニュース
一覧- 日本自動車車体工業会/「トレーラ定期点検整備の手引き」(2025年版)策定 (09月05日)
- メルセデス・ベンツ/大型輸送モデル「アロクス」「アクトロス」を日本で発売 (09月02日)
- 東洋メビウス/同社初のカーテンレールトレーラが仙台市イベントに参加 (09月01日)
- 国土交通省/4月以降、大型車の自動車検査証の記録に誤り判明 (08月29日)
- T2/ホームセンター「コーナン」関東~関西の幹線輸送「レベル2自動運転」で実証 (08月29日)
2024年09月19日 17:04 / 車両・用品
東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市、相模原市の九都県市は、10月をディーゼル車対策の強化月間と位置付け、取り組みを行う。
九都県市は、一都三県の条例により2003年10月から粒子状物質の排出基準を満たさないディーゼル車の運行を禁止している。しかし、いまだに排出基準を満たさない車両が走行していることから、条例に基づく車両検査を各地で集中的に実施するほか、サービスエリア等でポスター掲示等による周知活動を行う。
<周知活動の実施場所>
周知活動の実施場所 | 日程 | 連絡先 | |
中央自動車道 石川PA(上下線) | 10月3日(木) | 東京都環境局環境改善部自動車環境課 | 電話 03-5388-3598 |
圏央道 菖蒲PA(内外回り) | 10月8日(火) | 埼玉県環境部大気環境課 | 電話 048-830-3064 |
東名高速道路 海老名SA(上下線) | 10月16日(水) | 神奈川県環境農政局環境部環境課 | 電話 045-210-4180 |
横浜市みどり環境局環境保全部大気・音環境課 | 電話 045-671-3843 | ||
川崎市環境局環境対策部環境対策推進課 | 電話 044-200-2517 | ||
相模原市環境経済局環境保全課 | 電話 042-769-8241 | ||
京葉道路 幕張PA(下り線) | 10月23日(水) | 千葉県環境生活部大気保全課 | 電話 043-223-3810 |
千葉市環境局環境保全部環境規制課 | 電話 043-245-5189 |