車両・用品 に関する最新ニュース
一覧- 日野/国内初の燃料電池大型トラック量産モデル「日野プロフィア Z FCV」を発売 (09月17日)
- いすゞ/国内初、小型充填機を用いたバイオメタン充填実証に参加、エルフCNGを走行 (09月16日)
- モノタロウ/従来品を上回る洗浄力のブレーキ&パーツクリーナーを発売 (09月16日)
- みなと運送/三菱ふそう「キャンター」3トンウイング車導入 (09月12日)
- ボルボ/大型トラック「FH」1135台をリコール、燃料漏れのおそれ (09月12日)
2024年11月21日 15:11 / 車両・用品
豊田自動織機は11月21日、国土交通省に電動式フォークリフト「トヨタ ジェネオ-E」のリコールを届け出た。対象は2015年12月4日~2024年1月26日に製造された3704台。
不具合の部位はフレーム。フレームの構成部品であるヘッドガードの溶接部において、設計検討が不十分なため、強度が不足しているものがある。そのため、当該部位への入力が大きい作業を繰り返し行うと、当該溶接部に亀裂が発生し、そのままの状態で使用を続けると破断に至り、ヘッドガードの部品が脱落するおそれがある。
豊田自動織機では、全車両、ヘッドガードの当該部品を取り外し、対策品を再溶接する。
これまでに事故はないが、3件の不具合が発生している。
■型式等は下記URLを参照
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001843109.pdf