車両・用品 に関する最新ニュース
一覧- 日本特殊車輌協会/軽トラックベースの軽トラクタとセミトレーラを開発 (01月15日)
- いすゞA&S/エルフ、エルフミオ用フロントグリルガーニッシュなど追加設定 (01月14日)
- 独MAN/自動運転開発データを公開、開発を加速 (01月14日)
- ブリヂストン/トラック用オールシーズンタイヤ「M899」を発売 (01月10日)
- 国交省/26年9月からEVトラックに識別表示 (01月10日)
2024年12月12日 16:11 / 車両・用品
日本トレクスは、トレーラに採用されているBPW製の15インチ軸エアサスペンションについて、旧仕様のSL型から新仕様のAL2型へのモデルチェンジによる仕様変更で、整備要領も一部変更になったと注意喚起している。
主な変更点はトレーリングアームのサイズと、ボルトのサイズ及び締付トルク。
トレーリングアームが厚く、幅は細くなったことで、旧仕様とは互換性がない部品があるため注意が必要。またボルトも二面幅が変わるため、工具も変更する必要がある。
この他、日本トレクスでは3か月ごとの増し締めの徹底も呼び掛けている。
詳細は下記まで。
■サービスニュース_24-08(https://www.trex.co.jp/media/20241212_servicenews.pdf)