トヨタ車体/国内全拠点で再生可能エネルギーの100%導入を達成
2025年02月04日 11:15 / 施設・機器・IT
- 関連キーワード
- カーボンニュートラル
- トヨタ車体
- 環境
トヨタ車体は、今年1月に国内全拠点(本社・富士松工場、いなべ工場、吉原工場、刈谷工場、福利厚生施設)における使用電力について、すべて再生可能エネルギーへの切り替えを完了した。
太陽光発電の設置を各工場で進めるなど取り組み、既に2022年11月には刈谷工場、2023年4月には吉原工場で100%再生可能エネルギー導入を実現していた。
同社によれば、全拠点の再生可能エネルギー導入で、年間約11万トンのCO2削減効果があるという。
今後も継続的な再生可能エネルギーの活用に加え、生産工程では省エネ性能が高い新技術の導入などで徹底的なエネルギー削減を進め、「2035年までに工場でのカーボンニュートラル」、「2050年までに工場CO2排出量ゼロ」に挑戦していくとしている。
■トヨタ車体(https://www.toyota-body.co.jp/)
最新ニュース
一覧- 国土交通省/「下水道管路の全国特別重点調査」空洞6カ所確認、4カ所で対策 (09月17日)
- ジュニアメカニック2025/東北初「小中学生向け自動車整備体験イベント」9月20日・21日開催 (09月17日)
- 東北運輸局/酒気帯びで仙台市の運送事業者「輸送施設の使用停止(120日車)」行政処分 (09月17日)
- 国土交通省/中野大臣「オートロック付きマンションの置き配」宅配企業の連携促進 (09月17日)
- 三菱ふそう/世界初のEV対応業務専用作業服を開発 (09月16日)
- いすゞ/国内初、小型充填機を用いたバイオメタン充填実証に参加、エルフCNGを走行 (09月16日)
- 国土交通省/中野大臣、軽油カルテルの強制調査を注視 (09月16日)
- 国土交通省/北海道河東郡の大型トレーラーの死亡事故を重大事故等情報に掲載 (09月16日)
- 関東運輸局/「関東地域事業用自動車安全施策2025」を公表、交通事故削減目指す (09月16日)
- 交通事故多発交差点/「池袋六ツ又交差点」(東京)が2年連続ワースト1位 (09月16日)
- 福井県トラック協会/福井県社籍のトラック事故4件発生で事故防止対策要請 (09月16日)
- 全日本トラック協会/「道路情報の電子化」に関する要望588区間を提出 (09月16日)
- 特定技能ドライバー/佐賀県の受入事業でタイ人3名を内定 (09月16日)
- トランコム/トラック販売サイトに360°車両撮影ソリューションを導入 (09月16日)
- モノタロウ/従来品を上回る洗浄力のブレーキ&パーツクリーナーを発売 (09月16日)
- 東京都/観光・建設・運輸業界就職フェア、11月21日・22日開催 (09月16日)
- 働きやすい職場認証制度/就職面談会に出展、求職者にアピール (09月16日)
- 福岡県トラック協会/「はたらくトラック体験フェスティバル2025」10月4日開催 (09月16日)
- 東北道/黒磯板室IC・東京方面出入口ランプ、9月25日・10月20日に夜間ランプ閉鎖 (09月16日)
- 東海環状道/土岐JCT~新四日市JCT、10月14日から順次夜間通行止め (09月16日)