車両・用品 に関する最新ニュース
一覧- ティアフォー/経産省事業の補助事業完了「自動運転トラックの社会実装」加速 (04月28日)
- 住友倉庫/中国でEVトレーラーを導入 (04月28日)
- 日本ボデーパーツ/簡単取付可能なトラック用傘シェードを発売 (04月25日)
- 新明和、東邦車輛/GVW36t車級「土砂運搬ダンプセミトレーラ」を発売 (04月24日)
- 奥洲物産運輸/自社トラックに薄膜ソーラーパネルを搭載、燃費を10%以上改善 (04月24日)
2025年02月04日 12:01 / 車両・用品
三菱HCキャピタル、三菱オートリース、新明和オートセールスの3社は、このほどカーボンオフセット付ごみ収集車のサブスクリプションサービスの提供を開始した。
新明和オートセールスが提供している特装車のサブスクサービス「G SUB」に、カーボンオフセットの枠組みを追加し、機能を拡充したもの。
新明和オートセールスがごみ収集車の調達とメンテナンス先選定を担当。三菱HCキャピタルはゴミ収集車が排出するCO2をJクレジット制度の活用でオフセットし、三菱オートリースがメンテナンス及びカーボンオフセット付のごみ収集車を自治体、業務委託先企業にリースする。
自治体は、このサービスを活用することで、ごみ収集車導入の初期コスト抑制とランニングコストの予算化が可能になり、同時にCO2排出量の削減につなげることができる。