経営 に関する最新ニュース
一覧- トーヨータイヤ/低炭素物流推進に向けた取り組みで2つの賞を受賞 (07月02日)
- 「2024年問題」実態調査/多くの企業が現場のアナログ業務に課題 (07月01日)
- 国交省/ラストマイル配送の効率化等に向けた検討会を開催 (07月01日)
- 長野県石油商業組合/第三者委員会「組合員間の価格調整を認定」報告書公表 (07月01日)
- 倒産速報/丸住製紙グループの丸住ラインが解散へ (07月01日)
2025年04月03日 15:27 / 経営
岐阜県トラック協会は5月1日(木)、岐阜県トラック協会の会員限定で「物流改正法」に関する説明会を開催する。
荷主企業、物流事業者、一般消費者が協力して物流を支えるための環境整備には、商慣行の見直し、物流の効率化、荷主・消費者の行動変容について抜本的・総合的な対策が必要だ。
そのため、貨物自動車運送事業法の一部改正及び物資の流通の効率化に関する法律(新物効法)を合せた「物流改正法(通称)」が4月1日に施行された。
これを受け、県ト協では、会員事業者において今般の改正内容を円滑に対応できるよう、法の趣旨から事業者が取り組むべき措置などを解説する説明会を全日本トラック協会と共催で実施する。
なお、今回の説明会は、参集型のみで実施し、リモートやアーカイブ等の配信予定はない。
■開催概要
日時:5月1日(木)14:00~16:00(予定)受付13:00
場所:岐阜県自動車会館6階「大会議室」
所在地:岐阜県岐阜市日置江2648-2
対象:岐阜県トラック協会会員事業者
定員:150名(定員となり次第、締め切り)
講師:中部運輸局 貨物課担当官
締切:4月21日(月)