車両・用品 に関する最新ニュース
一覧- ティアフォー/経産省事業の補助事業完了「自動運転トラックの社会実装」加速 (04月28日)
- 住友倉庫/中国でEVトレーラーを導入 (04月28日)
- 日本ボデーパーツ/簡単取付可能なトラック用傘シェードを発売 (04月25日)
- 新明和、東邦車輛/GVW36t車級「土砂運搬ダンプセミトレーラ」を発売 (04月24日)
- 奥洲物産運輸/自社トラックに薄膜ソーラーパネルを搭載、燃費を10%以上改善 (04月24日)
2024年03月05日 15:40 / 車両・用品
国土交通省は3月5日、豊田自動織機のエンジン3機種の型式指定を取り消した。
型式指定取消となったのは、フォークリフト用ガソリンエンジン「4Y」(EBT-4Y-GS-01、EBT-4Y-GL-01、EBT-4Y-LP-01)と「1FS」(EBT-1FS-GL-01、EBT-1FS-GS-01、EBT-1FS-LP-01)、建設機械用ディーゼルエンジン「1KD」(YDP-1KD-4-03)の3機種。
国交省では、「4Y」「1FS」について取消理由を「一酸化炭素等発散防止装置の型式指定申請に係る排出ガス試験において、試験用エンジン制御ソフトに不正な書換えを行い、申請に係る装置と異なる制御方式の装置を用いて試験を実施したこと等、不正の手段により一酸化炭素等発散防止装置の型式について指定を受けた」と説明。
「1KD」については、4Y、1FSと同様の不正があったとともに、「排出ガス性能が保安基準不適合であったこと」も加えている。
なお同社では、フォークリフト用ディーゼルエンジン「1KD」「1ZS」も昨年4月に型式指定取消の処分を受けている。