交通 に関する最新ニュース
一覧- 東北運輸局/2024年度の車輪脱落事故は36件で全て大型トラック (11月28日)
- 新潟県県内高速道路/大型車「冬用タイヤ装着率」98%、冬の始まりに事故傾向 (11月28日)
- 新名神/12月16日21時から高槻IC~茨木千提寺IC(上下線)を夜間通行止め (11月28日)
- 九州道/広川SAが12月17日にリニューアルオープン (11月28日)
- 東九州道/12月12日に宇佐IC~院内ICの4車線化工事が完成 (11月27日)
2024年11月18日 13:20 / 交通
国土交通省、気象庁、NEXCO東日本、NEXCO中日本、首都高速は、11月18日から19日にかけて、日本海側を中心に東北地方の平地や北陸地方の山沿い、山地で積雪や路面凍結が予想されることから、冬用タイヤ装着及びチェーンの携行を呼び掛けた。
さらに長野県北部や群馬県北部でも、18日に降雪の可能性があるとしている。
<過去の車両滞留の状況(2024年2月25日国道1号箱根新道)>

最新の気象情報・道路情報は、下記まで。
全国:冬道ポータルサイト(全国)
関東甲信地方:冬道ポータルサイト