交通 に関する最新ニュース
一覧- 国道112号/鶴岡市田麦俣字六十里山地内(岩菅沢橋)、4月7日から片側交互通行規制 (03月25日)
- 東北道/蓮田スマートIC(下り)、4月7日夜間閉鎖 (03月25日)
- 東名/足柄SA(上り)「短時間限定駐車マス」に駐車時間情報提供モニターを設置 (03月24日)
- 中国道/3月21日、荷卸峠PA(下り・九州方面)大型車駐車マス拡充 (03月24日)
- 国道158号/大野市上半原における大規模な斜面崩落で一部区間通行止め (03月24日)
2024年12月06日 14:39 / 交通
国交省、気象庁、NEXCO東日本、NEXCO中日本、首都高速は、12月7日~8日にかけて大雪による交通障害が発生する恐れがあるとして注意・警戒を呼び掛けた。
7日~8日は冬型の気圧配置が強まることから、長野県北部、群馬県北部の山地を中心に雪となることが予想され、北陸地方でも山沿いや産地で大雪となる所があるほか、平地でも積雪となる所がある見込み。
このため冬用タイヤ装着を要請、特に大型車では冬用タイヤ装着に加えて、チェーンの携行(装着)を呼び掛けている。
なお国交省では、運送事業者が悪質な車両滞留の原因となった場合は、監査を実施する場合があるとしている。