施設・機器・IT に関する最新ニュース
一覧- 西濃運輸/集荷時間の通知機能を全店導入、物流業務のDXを加速 (04月30日)
- 愛知県トラック協会/「東三河トラック輸送サービスセンター」売却、5月23日に一般競争入札 (04月28日)
- 仙台TS/5月17日「食堂」8時~13時の短縮営業 (04月25日)
- 中国道/大佐SA(上下線)トイレリニューアル (04月25日)
- EVモーターズ/大阪に南港サービスセンターを新設 (04月24日)
2025年04月15日 13:50 / 施設・機器・IT
三菱ふそうトラック・バスは、このほど川崎製作所(神奈川県川崎市)と中津工場(神奈川県愛川町)で、エネルギーマネジメントシステムの国際規格「ISO50001:2018」の認証を取得した。
ISO50001は、事業者が使用するエネルギーを管理し、継続的改善を図るエネルギーマネジメントシステムの確立を目的に、国際標準化機構(ISO)が必要な事項を定めたもの。脱炭素への取り組みが事業者にとって喫緊の課題となる中、環境マネジメントシステムの国際規格ISO14001とあわせ、欧州を中心に世界的に活用されている。
認証は両製造拠点および川崎製作所内の本社機能・開発機能が対象。親会社であるダイムラートラックは、2025年内にグループ全製造拠点でのISO50001の認証取得を目指しており、川崎製作所・中津工場の取得もその一歩となる。
川崎製作所は大・中・小型トラックやトラック・バス用エンジンを生産、中津工場はトラック・バス用のトランスミッションを生産。なお同社では、2025年に国内全製造拠点のカーボンニュートラル達成を目指している。