交通 に関する最新ニュース
一覧- 国道56号・中村宿毛道路/四万十IC~宿毛和田IC、10月20日~11月1日に夜間通行止め (10月16日)
- 高知道/四万十町西IC~黒潮拳ノ川IC、10月27日~11月1日に夜間通行止め (10月16日)
- 名二環/11月10日から清州西IC(外回り)入口を夜間閉鎖 (10月16日)
- 東九州道/宮崎PA~清武IC間、12月20日に4車線化工事が完成 (10月16日)
- 東北地方整備局/特殊車両取締りで2台に警告 (10月16日)
2025年08月25日 16:43 / 交通
国土交通省が事業を進めている、東北中央道の一部となる国道13号横堀道路(延長3.7km)が、今年中に開通できる見通しになった。
国道13号横堀道路は、湯沢市の下院内~桑崎までを結ぶ道路。当初は今年度内の開通を予定していたが、やや前倒しでの開通となる。
横堀道路の開通で、これまで分断されていた東北中央道の院内道路と湯沢横手道路が接続されることになり、冬期の交通機能低下の解消や信頼性の向上が期待される他、地域産業や地域農業、周遊観光の支援にも期待されている。
なお、この開通に伴い、これまで仮称としていた「下院内IC」が正式名称となった。