交通 に関する最新ニュース
一覧- 国道1号・北勢BP/日永八郷線~国道477号BP、開通6カ月で12時間あたり1万台が利用 (11月26日)
- 北関東道/12月8日~11日、太田桐生IC出口ランプを夜間閉鎖 (11月26日)
- 国土交通省/東九州道の大型トラックの衝突事故を重大事故等情報に掲載 (11月25日)
- 山陽道/26年2月1日から吉備スマートICが24時間化・大型車でも利用可能に (11月25日)
- 京葉道路/12月8日~10日、原木ICを夜間閉鎖 (11月25日)
2025年11月26日 11:48 / 交通
NEXCO中日本は2026年2月22日(日)0時~3月19日(木)6時まで、伊勢湾岸道・東海JCT~飛島JCT(上り線)及び豊明IC~飛島IC(下り線)で集中工事を実施する。
昼夜連続・車線規制を、下り線の豊明IC~名港中央IC(2月22日(日)0時~3月12日(木)6時)、名港中央IC~飛島IC(3月4日(水)6時~9日(月)6時)で実施。土日祝も規制を行う。
夜間通行止めは、下り線が豊明IC~名古屋南JCT(2月23日(月)~24日(火)、3月9日(月)~10日(火))、豊明IC~名港中央IC(2月22日(日)、3月3日(火)、11日(水))で実施。上り線は東海JCT~飛島JCT(2月27日(金)、3月4日~8日(日))に実施。時間はいずれも各日夜23時~翌朝6時。
また、上り線の東海JCT~名港中央ICは、2月25日(水)、26日(木)、28日(土)~3月3日(火)の各日夜23時~翌朝6時まで夜間車線規制を行う。
IC/JCT閉鎖は、名港潮見IC下り線入口が2月22日(日)夜23時~3月12日(木)朝6時まで、出口が3月4日(水)朝6時~12日(木)朝6時まで。東海JCTの名古屋高速4号東海線から伊勢湾岸道下り線へのランプも2月22日(日)夜23時~3月4日(水)朝6時まで閉鎖する。
規制期間中は、早朝から深夜にかけて渋滞が予測されており、NEXCO中日本では東名・名神・名二環・名古屋高速などへの迂回を呼び掛けている。