労務 に関する最新ニュース
一覧- 中国運輸局、鳥取県トラック協会/「トラック運送業のPR動画制作」採用促進 (04月30日)
- 信州名鉄運輸/公式インスタグラム開設、採用情報や会社紹介など情報発信 (04月30日)
- アサヒロジスティクス/従業員の子供が参加「交通安全メッセージ」ラジオCM第2弾放送 (04月30日)
- 栗山自動車工業/社員の子供の進学で「入学お祝金」支給 (04月30日)
- 西濃運輸/AT限定免許保持者「集配ドライバー職」中途採用を本格化 (04月28日)
2024年01月09日 16:57 / 労務
全国交通運輸労働組合総連合(交通労連)トラック部会は1月5日、2024年春闘での賃上げの要求水準を現行所定内賃金6.5%以上とすることを明らかにした。
1.5%の定昇に、格差是正及び物価上昇分の賃上げとして5.0%以上を加え、合計平均1万5800円とした。ただし単組、企業、地域の実態を踏まえた要求を可能としている。
なお臨時給については、1人平均110万円中心とした。
交通労連では、物価上昇』、『最低賃金の引き上げ』、『人への投資』の観点から『社会情勢を考慮した賃金水準の回復』を基本に、『失われた3年間』を取り戻すため「安心して暮らせる生活のための実質的な年収の確保」をめざしていく、との労連方針案を踏まえ、中央委員会に各部会の要求水準を提案する。