車工会/5月の生産は前年比52.7%増と好調に推移
2023年06月26日 15:47 / 業績
- 関連キーワード
- 日本自動車車体工業会
トラック・バンの荷台架装やバス車体、トレーラや各種特装車の製造会社で構成する日本自動車車体工業会は6月26日、5月度の会員生産台数を発表した。
全体では15万7851台で前年同月比52.7%増と好調に推移。うち国内は7万8242台で前年比59.1%と大きく数字を伸ばした。
カテゴリー別では、トレーラが前年同月比7.5%減となった他は、前年同月比を大きく上回って推移。特に国内向けの平ボデートラック、大中型バンなどが好調に推移した。
<2023年5月度車体工業会会員生産月報>
| ’23/ 5月 | ’23/1月~’23/5月累計 | |||||||
| 台数 | 前月比(%) | 前年 同月比(%) |
台数 | 前年 同期比(%) |
||||
| 全体 | 国 内 | 78,242 | 88.3 | 159.1 | 474,426 | 141.2 | ||
| 輸 出 | 79,609 | 88.4 | 146.9 | 429,580 | 113.2 | |||
| 合 計 | 157,851 | 88.4 | 152.7 | 904,006 | 126.3 | |||
| 非量産車(*印の車両) | 国 内 | 10,370 | 97.0 | 137.4 | 60,183 | 123.8 | ||
| 輸 出 | 560 | 87.5 | 98.9 | 2,810 | 93.3 | |||
| 合 計 | 10,930 | 96.4 | 134.7 | 62,993 | 122.1 | |||
| *特装 | 国内 | 輸送系車両 | 2,573 | 96.2 | 152.1 | 13,651 | 121.3 | |
| 作業系・その他車両 | 830 | 92.2 | 108.6 | 5,680 | 113.4 | |||
| 小 計 | 3,403 | 95.2 | 138.6 | 19,331 | 118.8 | |||
| 輸 出 | 532 | 84.3 | 95.7 | 2,678 | 92.3 | |||
| 合 計 | 3,935 | 93.6 | 130.6 | 22,009 | 114.8 | |||
| *特種 | 国内 | 量産系 | 180 | 81.1 | 144.0 | 3,319 | 133.3 | |
| 非量産系 | 273 | 105.4 | 144.4 | 1,940 | 102.9 | |||
| 小 計 | 453 | 94.2 | 144.3 | 5,259 | 120.2 | |||
| 輸 出 | 28 | 311.1 | 280.0 | 132 | 117.9 | |||
| 合 計 | 481 | 98.2 | 148.5 | 5,391 | 120.1 | |||
| 平ボデートラック | 国内 | 標準型(シャシメーカー標準) | 935 | 147.5 | 201.5 | 4,404 | 117.6 | |
| *大 型 | 305 | 80.7 | 103.0 | 1,731 | 105.9 | |||
| *中 型 | 317 | 114.4 | 176.1 | 1,502 | 136.7 | |||
| *小型・軽 | 466 | 89.6 | 113.4 | 2,382 | 118.6 | |||
| 小 計 | 1,088 | 92.6 | 122.7 | 5,615 | 118.4 | |||
| 合 計 | 2,023 | 111.8 | 149.7 | 10,019 | 118.0 | |||
| *バン | 国内 | 大 型 | 1,393 | 105.7 | 172.0 | 6,853 | 127.0 | |
| 中 型 | 1,417 | 92.6 | 161.2 | 7,796 | 144.6 | |||
| 小型・軽 | 1,978 | 94.5 | 128.6 | 11,343 | 129.6 | |||
| 合 計 | 4,788 | 96.9 | 148.4 | 25,992 | 133.0 | |||
| *トレーラ | 国内 | コンテナ | 191 | 169.0 | 111.0 | 1,005 | 104.6 | |
| バ ン | 175 | 134.6 | 90.7 | 1,057 | 108.2 | |||
| 平床 | 91 | 87.5 | 75.2 | 647 | 94.3 | |||
| その他 | 86 | 94.5 | 85.1 | 534 | 97.4 | |||
| 合 計 | 543 | 124.0 | 92.5 | 3,243 | 102.2 | |||
| バス | 国内 | * 大・中 | 95 | 110.5 | 125.0 | 743 | 149.5 | |
| その他 | 345 | 69.6 | 165.9 | 2,276 | 168.8 | |||
| 小 計 | 440 | 75.6 | 154.9 | 3,019 | 163.6 | |||
| 輸 出 | 3,541 | 61.8 | 101.3 | 27,374 | 131.0 | |||
| 合 計 | 3,981 | 63.0 | 105.3 | 30,393 | 133.6 | |||
| 乗用・小型商用・軽 | 国 内 | 66,592 | 86.8 | 162.5 | 407,563 | 144.4 | ||
| 輸 出 | 75,508 | 90.3 | 150.6 | 399,396 | 112.3 | |||
| 合 計 | 142,100 | 88.6 | 156.0 | 806,959 | 126.5 | |||
最新ニュース
一覧- 三菱ふそう/「スーパーグレート」に第5輪荷重20トン対応車を新たに追加 (11月26日)
- 三菱ふそう/小型EVトラック「eキャンター」の生産設備を公開 (11月26日)
- 国土交通省/金子大臣「トラック適正化2法で、ドライバーのさらなる賃上げを図っていく」 (11月26日)
- 国土交通省/自動車運送事業関連137の手続き「オンライン申請」可能に (11月26日)
- 公正取引委員会/長野県石油商業組合北信支部に「排除措置命令」17社で課徴金1億1658万円 (11月26日)
- 九州運輸局/大分大学に「物流講座」開設、物流産業の人材確保を推進 (11月26日)
- 運輸業・郵便業/9月の就業者数は前年同月比2万人減の351万人 (11月26日)
- グリーンコープ生協ふくおか/八幡西支部で全車両EV化を達成、日野デュトロZ EV22台を導入 (11月26日)
- 日本ボデーパーツ工業/アルミサイドバンパーの安全性を高める樹脂製エンドキャップを発売 (11月26日)
- 高速道路/年末年始の渋滞210回発生の予測、1月2日・3日がピーク (11月26日)
- 北関東道/12月8日~11日、太田桐生IC出口ランプを夜間閉鎖 (11月26日)
- 伊勢湾岸道/豊明IC~飛島IC、2月22日~3月19日まで集中工事を実施 (11月26日)
- 松山道/1月26日~2月14日、西予宇和IC~宇和島北ICを夜間通行止め (11月26日)
- 国道1号・北勢BP/日永八郷線~国道477号BP、開通6カ月で12時間あたり1万台が利用 (11月26日)
- 国土交通省/「日本郵便」104郵便局・軽貨物自動車156両に使用停止処分(11月26日付) (11月26日)
- UDトラックス/小型トラック「カゼット」を改良、4WDも追加 (11月25日)
- Kia/2026年春に日本発売のEVバン「PV5」が世界最高峰の商用車賞を受賞 (11月25日)
- 鈴与、月桂冠/T2「自動運転トラック」商用運行に参画、レベル4見据え「京都の日本酒」輸送 (11月25日)
- 国土交通省/12月10日から「年末年始の輸送等に関する安全総点検」を実施 (11月25日)
- 国土交通省/東九州道の大型トラックの衝突事故を重大事故等情報に掲載 (11月25日)
