車両・用品に関する最新ニュース
一覧- 住友ナコ/QuaPro-B 3.0t車をリコール、ECU誤組付け (12月08日)
- 三菱ふそう/新型eCanterのゴミ収集車第1号車を納車 (12月08日)
- 新明和/エフゲート付ローダーダンプが国交省NETISに登録 (12月07日)
- JATMA/2024年のタイヤ国内需要見通しはほぼ前年並み (12月06日)
- カクヤス/配達用車両にミニキャブ・ミーブ、テスト運用開始 (12月06日)
2023年07月14日 16:27 / 車両・用品
豊田自動織機は7月14日、燃料パイプの不具合により燃料漏れになる恐れがあるとして、国土交通省にエンジン式フォークリフトのリコールを届け出た。なお、この届出は4月26日に届出したた届出番号5316に新たな対象車が見つかったため、対象車を追加するもの。
リコールの対象となるのは、2022年12月に製造された「トヨタ・ジェネオ」3台。
不具合の内容は、エンジン式フォークリフトの燃料装置において、余剰燃料をタンクに戻す燃料配管の設計が不適切なため、強度が不足しているものがある。そのため、そのままの状態でエンジン始動停止を繰り返すと、燃料パイプに亀裂が発生し、燃料漏れに至るおそれがある。 これまでに事故は発生していないが、1件の不具合がある。
豊田自動織機では、全車両、燃料配管(燃料パイプ、燃料ホース)を対策品に交換する。
<改善箇所>