経営 に関する最新ニュース
一覧- 中小企業庁/経営課題解決への取組を後押しする協調支援型特別保証制度を開始 (03月14日)
- 大阪府茨木市/運送業事業者支援給付金、申請期間5月1日~7月31日 (03月14日)
- 九州運輸局/25年2月の行政処分、輸送施設の使用停止(110日車)など3社 (03月14日)
- 中部運輸局/所在不明の一般貨物自動車運送事業1社の許可取消し (03月14日)
- 外国人雇用実態調査/多くの事業者がドライバー採用には慎重 (03月13日)
2023年09月15日 15:30 / 経営
国土交通省中国運輸局は9月19日、管轄内の安全性の高いトラック事業所を表彰する。表彰は2015年度から始まり、9回目となる今年度は16事業所を表彰する。
<表彰対象事業所一覧>
貨物自動車運送事業安全性評価事業(Gマーク制度)による安全性優良事業所(Gマーク認定事業所)は、全国で2万8696事業所(全事業所の33.0%)あり、中国管内では2061事業所(管内事業所の34.0%)が認定を受けている。
Gマーク制度とは、国土交通省が推進する「安全性優良事業所」の認定制度。貨物自動車運送の輸送秩序確立のために国から指定された機関(全日本トラック協会)が、審査し、安全性の高い優良な事業所を毎年認定している。
中国運輸局では、Gマークを連続して10年以上取得するなど、長年にわたり輸送の安全確保に対して特に優れた取組みを実践している事業所に対し、中国運輸局長表彰式を行っている。
Gマーク認定事業所における事故率は、認定を受けていない事業所の半分以下であり、利用者がより安全性の高いトラック事業者を選ぶための目安となっている。