経営 に関する最新ニュース
一覧- 関東運輸局/「不適切点呼問題」誠に遺憾、安全管理総点検を呼び掛け (06月19日)
- 日本郵便/トラック2500台に続き、軽自動車等も使用停止処分の可能性 (06月19日)
- 四国運輸局/5月末現在「トラック・物流Gメン」要請11件、働きかけ79件 (06月19日)
- 関東運輸局/2024年度「貨物自動車運送事業の行政処分」5.1%増の207件、指導監督違反が最多 (06月19日)
- JL連合会/通常総会を実施、新理事の職務分担も決定 (06月19日)
2023年09月15日 15:30 / 経営
国土交通省中国運輸局は9月19日、管轄内の安全性の高いトラック事業所を表彰する。表彰は2015年度から始まり、9回目となる今年度は16事業所を表彰する。
<表彰対象事業所一覧>
貨物自動車運送事業安全性評価事業(Gマーク制度)による安全性優良事業所(Gマーク認定事業所)は、全国で2万8696事業所(全事業所の33.0%)あり、中国管内では2061事業所(管内事業所の34.0%)が認定を受けている。
Gマーク制度とは、国土交通省が推進する「安全性優良事業所」の認定制度。貨物自動車運送の輸送秩序確立のために国から指定された機関(全日本トラック協会)が、審査し、安全性の高い優良な事業所を毎年認定している。
中国運輸局では、Gマークを連続して10年以上取得するなど、長年にわたり輸送の安全確保に対して特に優れた取組みを実践している事業所に対し、中国運輸局長表彰式を行っている。
Gマーク認定事業所における事故率は、認定を受けていない事業所の半分以下であり、利用者がより安全性の高いトラック事業者を選ぶための目安となっている。