交通 に関する最新ニュース
一覧- 京滋BP、名神、第二京阪/9月1日から夜間通行止め、夜間閉鎖を実施 (07月01日)
- 京葉道路/7月14日・15日、幕張IC(下り線出口ランプ)を夜間閉鎖 (07月01日)
- 高速道路機構/25年4月「車両制限令違反者」3社を公表 (07月01日)
- 東九州道/宮崎西IC~清武ICを夜間通行止め、8月4日から (06月30日)
- 甲州街道/新宿御苑トンネル、7月12日に夜間通行止め (06月30日)
2023年11月22日 16:58 / 交通
福岡県、佐賀県は11月22日、県道鳥栖朝倉線(小郡鳥栖南スマートインターチェンジアクセス道路)が2024年3月に開通する見込みとなったと発表した。
県道鳥栖朝倉線は、国道3号線と県道久留米小郡線を結び、九州自動車道の小郡鳥栖南スマートインターチェンジ(工事中)へのアクセス機能を有する道路。
<位置図>
鳥栖市酒井西町~小郡市福童を結ぶ1.6kmで、幅員は車道6.5m、歩道2.5m(両側)。
この開通により、物流の効率化や新たな企業誘致、雇用創出など地域産業のさらなる飛躍が期待される。
<完成イメージ>
なお小郡鳥栖南スマートインターチェンジは、2024年6月~7月頃の開通を見込んでいる。