交通 に関する最新ニュース
一覧- 国交省/2025年度以降「東北道・佐野SA~大谷PA」自動運転車優先レーン設定 (07月04日)
- 都道府県警察/7月の公開交通取締り情報更新、重点場所などを取締り (07月04日)
- 事故調査委員会/東北道で発生した大型トラック衝突事故、疲労による注意力低下が要因 (07月04日)
- 青森県警/2024年「交通事故多発交差点」5カ所を発表 (07月04日)
- 山形県警/高さ4.1メートルの自動車が通行可能な道路に5路線追加 (07月04日)
2023年12月15日 15:14 / 交通
NEXCO中日本は12月15日、新東名高速道路・清水PA(上り)の駐車マス拡充工事が12月25日に完成すると発表した。大型車の駐車可能台数が約2倍に増加する。
<時間帯別大型車駐車状況(平日)>
清水PA(上り)では、夜間の時間帯を中心に駐車可能台数を上回る車両が滞在し、通路に大型車が駐停車するなど混雑していたことから工事を実施。既存の敷地を有効活用した駐車エリアの拡大、同社では初の試みとなる大型車の「V字型駐車」レイアウトへの変更、「普通車・大型車兼用マス」の拡充を行った。ダブル連結トラック駐車マスも、新たに5台分を整備している。
<大型車駐車マス>
これにより大型車の駐車可能台数は、これまでの82台から173台と約2倍となった。普通車の駐車マスも10台分増加し、126台となっている。
<工事前後の駐車マス数>