車両・用品 に関する最新ニュース
一覧- 国土交通省/4月以降、大型車の自動車検査証の記録に誤り判明 (08月29日)
- T2/ホームセンター「コーナン」関東~関西の幹線輸送「レベル2自動運転」で実証 (08月29日)
- 輸入トラック/25年7月の輸入台数、ボルボ56台・スカニア46台 (08月28日)
- 三菱ふそう/「スーパーグレート」558台をリコール、保安基準に不適合 (08月26日)
- T2、三菱地所/レベル2自動運転トラック試乗会を実施、完成度の高さを披露 (08月25日)
2023年12月18日 17:54 / 車両・用品
極東開発工業は12月18日、日野プロフィア、いすゞ・ギガ、三菱ふそうスーパーグレートの大型フックロール(キャリアと荷台が分離できるアーム式脱着装置付きコンテナ専用車)のリコールを国土交通省に届け出た。
対象となるのは2017年10月~2022年8月に製造された74台。
不具合の部位は、大型フックロールのシャシフレームと架装物を連結する固縛装置で、ボルトの締付トルク管理が不適切なため締付トルクが不足しているもの、またフレームサポートの設計検討及び施工管理が不十分なため、フレームサポートが回転するものがある。このため、そのままの状態で使用を続けると、オイルクーラー用油圧ホースとフレームサポートが干渉してミッションオイルが漏れ、最悪の場合走行不能になるおそれがある。
極東開発では全車両、Iボルトのガイドを追加し、構造変更した対策型フレームサポートに交換し、規定トルクで締付ける。
<改善箇所>