経営 に関する最新ニュース
一覧- 日野自動車/三菱ふそうとの経営統合に関する株式交換契約を締結 (10月20日)
- 極東開発工業/FM大阪の飲酒運転撲滅プロジェクトに参画 (10月20日)
- 全日本トラック協会/11月を「トラック運送業界のCO2排出量把握促進月間」に設定 (10月20日)
- 輸入トラック/25年9月の輸入台数、スカニア79台で単月・累計共にボルボを逆転 (10月20日)
- 北陸信越運輸局、公正取引委員会など/「荷主等への集中監視月間」ドライバー54名にヒアリング (10月17日)
2023年12月26日 10:55 / 経営
F-LINEは12月25日、川崎物流センターに2台目のEVトラックを導入した。
車両は三菱ふそう「新型eCanter」で、Sサイズバッテリーを搭載。都内の配送に使用する予定としている。
<今回導入された新型eCanter>
同社は昨年11月に初EVトラックとしてeCanterを導入済み。この1号車は最大積載量2.7トンで北村製作所製のウイング型だが、今回導入された2台目は最大積載量2トンのパブコ製のバン型を採用しており、高効率な配送が期待される。
<EVトラック2台目(左)と1台目(右)>
また、同社ではEVトラックの導入の他、CO2排出量の少ない鉄道・船舶による輸送、いわゆるモーダルシフトを推進し、環境負荷低減に取り組んでいる。
【導入車両】
・車種:eCanter2.1(三菱ふそうトラック・バス株式会社製)
・最大積載:2000kg
・型式:ZAB-FEAVKB2CS00B (Sサイズバッテリー搭載)
・仕様:バン型車両(株式会社パブコ製コンテナ)
・走行距離:航続距離約80km