経営 に関する最新ニュース
一覧- いすゞ/商用車では国内初、CO2排出量を削減したグリーンスチールを量産車に採用 (04月24日)
- F-LINE、T2/自動運転トラックによる2回目の関東~関西往復実証実験を実施 (04月24日)
- 関東運輸局/第一種貨物利用運送事業、4月11日付けで4社に許可 (04月24日)
- 関東運輸局/25年3月、輸送施設の使用停止(240日車)など15社に行政処分 (04月24日)
- 九州運輸局/25年3月の行政処分、事業停止(30日間)など5社 (04月23日)
2023年12月26日 10:55 / 経営
F-LINEは12月25日、川崎物流センターに2台目のEVトラックを導入した。
車両は三菱ふそう「新型eCanter」で、Sサイズバッテリーを搭載。都内の配送に使用する予定としている。
<今回導入された新型eCanter>
同社は昨年11月に初EVトラックとしてeCanterを導入済み。この1号車は最大積載量2.7トンで北村製作所製のウイング型だが、今回導入された2台目は最大積載量2トンのパブコ製のバン型を採用しており、高効率な配送が期待される。
<EVトラック2台目(左)と1台目(右)>
また、同社ではEVトラックの導入の他、CO2排出量の少ない鉄道・船舶による輸送、いわゆるモーダルシフトを推進し、環境負荷低減に取り組んでいる。
【導入車両】
・車種:eCanter2.1(三菱ふそうトラック・バス株式会社製)
・最大積載:2000kg
・型式:ZAB-FEAVKB2CS00B (Sサイズバッテリー搭載)
・仕様:バン型車両(株式会社パブコ製コンテナ)
・走行距離:航続距離約80km