交通 に関する最新ニュース
一覧- 日本自動車工業会/「お・と・さ・な・い」 防ごう大型車の車輪脱落事故、チラシ作成 (10月17日)
- 北陸地方整備局など/国道と高速道路で特殊車両・過積載車両の合同取締りを実施 (10月17日)
- 山陽道/宮島SA(上り線)の大型車駐車マス拡充工事が終了、89台駐車可能に (10月17日)
- 中部横断道/11月10日から富沢IC~六郷ICを夜間通行止め (10月17日)
- 国道57号・中九州横断道路/大野IC(熊本方面)、10月17日に夜間通行止め (10月17日)
2024年08月01日 14:21 / 交通
関東地方整備局は8月1日、関東甲信地域の「道路冠水注意箇所マップ」を公開した。
このマップは、道路等と交差するアンダーパス部や過去に冠水が発生した低い土地に位置する道路の情報をとりまとめたもの。異常な集中豪雨時に雨量がポンプなどの排水能力を超え一時的に水が溜まり、通行に支障を来す恐れがある箇所を示している。
今夏は秋田、山形などが記録的な大雨で大きな被害を受けた他、7月31日には東京・埼玉でもゲリラ豪雨によって道路が冠水するなど、交通にも大きな影響を及ぼした。冠水注意箇所を事前に確認し、大雨の時は迂回するなど注意したい。
・茨城県 2023年9月15日【更新】[PDF:7.6MB]
・栃木県 2023年7月31日【更新】[PDF:2.1MB]
・群馬県 2024年6月12日【更新】[PDF:498KB]
・千葉県・千葉市 2023年7月28日【更新】[PDF:695KB]
・東京都 2023年10月2日【更新】[PDF:3.6MB]
・神奈川県・川崎市・横浜市・相模原市 2023年10月18日【更新】[PDF:770KB]