交通 に関する最新ニュース
一覧- 北海道開発局/特殊車両取締りで違反車両1台を指導 (07月18日)
- 大阪府ト協会/駐車許可制度の改正で警察への申請時の留意点を周知 (07月18日)
- 東名/東京IC~大井松田IC、10月20日から集中工事 (07月18日)
- NEXCO東日本/お盆の新潟、北陸道(上り)8月15日午前・17日午後に最大5kmの渋滞予測 (07月18日)
- 名二環/清洲西IC(外回り)入口、8月20日~29日に夜間閉鎖 (07月18日)
2024年08月02日 10:35 / 交通
NEXCO中日本は、中央道(上り線)・大月IC~八王子JCTで実施している、人工知能(AI)による交通渋滞予測の精度を、これまでの87%から93%に向上させた。
同社は、保有する高速道路ビッグデータ(過去の交通量、速度、渋滞や降雨量など)と当日の交通量や降水量との関係性から、大月IC~八王子JCTの所要時間を予測しているが、AI予測モデルの教師データへの最新データ追加や、小仏トンネル以外の渋滞も考慮するなど改良。
改良前の誤差が概ね0~17分程度で、誤差10分以内となる予測精度は87%だったが、改良後は0~12分程度に抑え、誤差10分以内となる予測精度が93%に向上したという。
なお所要時間の予測は、毎正時に1~4時間後までの結果をWEBサイト「中央道 渋滞減らし隊」や芝浦工業大学が開発したアプリ「スイスイ旅山梨版」で提供している。