交通 に関する最新ニュース
一覧- 全日本トラック協会/重さ指定道路の指定で325区間を要望 (09月12日)
- 全日本トラック協会/「高さ指定道路」の指定で188区間を要望 (09月12日)
- 中央道/10月6日から八王子IC~八王子JCTでリニューアル工事、最大5kmの渋滞発生を予測 (09月12日)
- 横浜新道/9月24日・25日、新保土ヶ谷ICを夜間ランプ閉鎖 (09月12日)
- 国道161号(湖西道路)/仰木雄琴ICオンランプ(京都方面)、9月16日~22日に夜間通行止め (09月12日)
2024年08月15日 14:03 / 交通
台風7号の接近に伴い、高速道路各社は通行止めが予想される区間を発表した(15日10時時点)。
NEXCO東日本管内では、東京湾アクアライン(川崎浮島JCT~袖ケ浦IC)が16日6時以降、圏央道・木更津東IC~茂原長南ICが16日18時以降、圏央道・茂原長南IC~東金JCTが17日0時以降の通行止めとなる可能性が高いとしている。
NEXCO中日本及び関東地方整備局管内では、高波のため西湘バイパス(下り線)・大磯東IC~早川ICが16日0時~6時に通行止めとなる見込み。
首都高速では、中央環状線の外回りが板橋JCT~江北JCT、内回りが江北JCT~王子南合流、7号小松川線(上り)の小松川JCT、11号台場線(上り・下り)・芝浦JCT~有明JCT、湾岸線(西行き・東行き)・東扇島IC~並木・幸浦ICで通行止めを予測している。
また関東地方整備局では西湘バイパスの他、国道20号の大垂水と相模湖、千葉県の国道127号では小浦、元名、金谷で通行止めを行う可能性があるとしている。